体育館
エアコンが完備されています。体育の授業や部活動で使用しています。外部の方にも予約申請していただいて開放しています。
学校名 | ハノイ日本人学校(和名) The Japanese School of Hanoi(英名) |
---|---|
所在地 | HAM NGHI,MY DINH Ⅱ, NAM TU LIEM, HANOI, VIETNAM |
開校 | 平成8年(1996年)5月27日 |
電話 | +84-24-3764-9877 |
設置者 | ハノイ日本人学校理事会 |
運営主体 | ハノイ日本人学校理事会 |
役 職 名 | 氏 名 | 選 出 母 体 |
名誉理事長 | 山田 滝雄 | 在ベトナム日本国大使館 特命全権大使 |
理 事 長 | 金子 佳憲 | ハノイ日本人学校理事会 |
副理事長 | 齋藤 明久 | ハノイ日本人学校理事会 |
理 事 | 渡邊 滋 | 在ベトナム日本国大使館(次席公使) |
理 事 | 八重樫 好則 | 在ベトナム日本国大使館(一等書記官兼領事) |
理 事 | 長岡 威年 | ベトナム日本商工会議所(2022年度会頭) |
理 事 | 松浪 慶太 | ベトナム日本商工会議所(学校運営委員長) |
理 事 | 藤浪 功至 | ベトナム日本商工会議所(学校運営委員) |
理 事 | 若林 浩一 | ベトナム日本商工会議所(学校運営委員) |
理 事 | 西川 剛樹 | ハノイ日本人学校PTA(会長) |
理 事 | 中尾 彰太 | ハノイ日本人学校PTA(2022年度会長) |
理 事 | 数野 敦史 | ハノイ日本人学校(2022年度理事長) |
理 事 | 佐藤 之保 | ハノイ日本人学校(校長) |
理 事 | 佐々野 斉 | ハノイ日本人学校(教頭) |
理 事 | 松下 和宏 | ハノイ日本人学校(事務局長) |
顧 問 | 木ノ下 忠宏 | ベトナム日本商工会議所(2023年度会頭) |
顧 問 | 小松 広和 | ハノイ日本人学校理事会(2021年度理事長) | 顧 問 | 下倉 泰雄 | ハノイ日本人学校理事会(2021年度PTA副会長) |
顧 問 | 矢萩 斉 | ハノイ日本人学校理事会(2017年度理事長) |
監 事 | 安居院 徹 | ハノイ日本人学校理事会(JCCI監事) |
エアコンが完備されています。体育の授業や部活動で使用しています。外部の方にも予約申請していただいて開放しています。
校舎の屋上にあります。体育の授業で使用しています。
体育や部活動,サークル活動で使用しています。外部の方にも予約申請していただいて開放しています。
ハードコートが2面あります。小学部テニスクラブと中学部テニス部はここで活動しています。
小学部の図工,中学部の美術の授業で使用しています。
小学部第3学年以上の児童生徒はこの教室で音楽科の授業を行います。
第1理科室と第2理科室があります。小学部第4学年以上の児童生徒は主にここで理科の授業を行います。
約12000冊の本があります。
小学部第5学年以上の家庭科の授業で,調理実習を行います。
小学部第1学年より英会話の授業を行っています。